3.3
Rated 3.3 out of 5
3件のユーザーレビュー(星 5つ中の評価3.3)
星5つ0%
星4つ33%
星3つ67%
星2つ0%
星1つ0%
公開日:更新日:
お試し期間あり初期費用無料独自SSL証明書無料

平均価格と比較

平均価格と初期費用・月額費用の比較

レンタルサーバー平均価格

初期平均 1,138

月額平均 917

IQサーバーの価格

初期費用 0.0

月額費用 139

初期費用と月額費用の平均価格は、当サイトの掲載しているレンタルサーバーの最安値価格の平均値となります。また、金額はすべて税別の表示となります。

口コミ

IQサーバーのレビュー・評判

IPごとにそれぞれのドメインが管理できる

Rated 3 out of 5
2020年7月18日

このレンタルサーバーは、300円台と低価格になっていて、IPごとにそれぞれのドメインが管理できる分散型の仕様になっています。システム開発で必要なPHPやMySQLなどのデータベースが付属しているのでWebプログラミングの構築をする上では欠かせない機能を備えています

しかし、ライト版では、1ドメインしか付属していなく、テストサーバー用のドメインを用いて、システムが構築できないところが欠点となっています。もう少しドメインの数を増やしてほしいと思います。

Avatar for IPセット ライト版/システム開発用途
IPセット ライト版/システム開発用途

サポートがメールだけで不安でしたがレスポンスは早かった

Rated 4 out of 5
2020年6月16日

IP分散が可能という点に惹かれて契約しましたが、コスパがかなりよかったと感じています。使い方も簡単で感覚的にできますので使いこなすのに時間はかかりませんでした。

また、サポートがメールだけという点に不安を最初感じていましたがレスポンスが思っていたよりも早く、丁寧な対応でしたのでメールだけでも十分なサポートを受けることが出来ています。

Avatar for 通常版 国内IP・アフリエイトサイト開設のため
通常版 国内IP・アフリエイトサイト開設のため

費用や機能は問題ないのですが・・・

Rated 3 out of 5
2020年6月14日

IQサーバーはサイトをすべて無料でSSL化できるというのに魅力を感じ、クラスC分散IPアドレスを格安で入手できるため契約しました。また、IP分散の専用サーバーとしては月額料金も格安で利用できるので、サービスに関しては申し分ありませんでした。

しかし、残念な点としては海外IPは、日本国内IPと比べるとサーバーのレスポンスが遅かったことです。このレスポンスの遅さが気にならないレベルであれば良かったですが、自分の中ではストレスに感じてしまいました。

また利用時の注意点としてはサポート体制は電話によるサポートもなければ、チャットによるサポートもありません。Web上の問い合わせフォームから問い合わせをすることになりますが返信は早いとは言えませんでした。

Avatar for IPセット 通常版 海外IPプラン・国内IPプラン
IPセット 通常版 海外IPプラン・国内IPプラン

投稿

IQサーバーの口コミ・レビュー投稿

レビュー投稿が可能なプランは「海外IPプラン・国内IPプラン」となります。




特徴

IQサーバーの特徴

  • IP分散サーバーであり、クラスC分散、契約可能IP数常時1,000IP以上
  • 海外IP:139円・国内IP324円(1IP当たり)
  • 全サイト無料で独自SSLに対応(常時SSL化)、WordPressの自動インストール可能

IP分散サーバー
1つのサーバーにおいてすべてIPアドレス(主にクラスC)が違うレンタルサーバーをIP分散サーバーと言います。IP分散を行うことが出来るレンタルサーバーです。


共用サーバー
共用サーバーは1つのWebサーバーに対し、CPUやメモリ、サーバーOSやアプリケーション、ハードウェアリソースを複数人でシェア(共用)するサーバーのことを言います。サーバーの中で一番安価なタイプのサーバーです。


Apache(アパッチ)Webサーバー:Apache(アパッチ)
Apacheは世界中で利用されているWebサーバーソフトウェアであり、運用や利用実績はWebサーバーソフトウェアの中でNo.1です。


HDDHDD採用
HDD「ハードディスクドライブ(hard disk drive)」はレンタルサーバーの支流でしたが、価格やデータ容量以外はSSDの方が勝ります。処理速度を求めるのであればSSD搭載のレンタルサーバーを選択しましょう。

HDDとSSDの違い


メールサポートありメールサポートあり
メールサポートがあるレンタルサーバーです。メールサポートはレンタルサーバーの標準サポートとして基本的にはサポートがあります。



お試し期間ありお試し期間あり
お試し期間があるレンタルサーバーです。
お試し期間はレンタルサーバーの費用を一切払うことなく、レンタルサーバーを利用できる期間となります。


初期費用無料初期費用無料
初期費用無料のレンタルサーバーです。
利用者に長くレンタルサーバーを継続してもらうことで「初期費用無料」という価格設定を行っています。契約期間は確認して、申し込みを行いましょう。


独自SSL証明書無料独自SSL証明書無料
独自のSSLサーバー証明書が無料のレンタルサーバーです。主に「Let’s Encrypt」という無料のSSLサーバー証明書を設定でき、一般的に販売されているSSL証明書とは暗号強度に違いはありません。


IQサーバー

ポイント

IQサーバーのおすすめポイント

クラスC以上・DNSサーバーも完全分散

1契約あたり10IPがセットで初期費用無料で始めることが可能なIP分散サーバーです。WordPressの自動インストールにも対応しており、クラスCレベルで1,000以上に分散した状態で提供されます。また、DNSサーバーも完全分散されており、SSL証明書も全サイト無料で対応可能です。

基本情報

IQサーバーの製品情報

サーバー名

IQサーバー

公式サイト
https://www.iq-servers.com/
サーバーの種類
Webサーバー
提供プラン
海外IPプラン・国内IPプラン
お試し期間
10日間無料お試し
初期費用
無料
月額費用
139円~324円
  • 海外クラスC分散IP:1,400IP (1IP 月額 税抜 138.9 円)
  • 国内クラスC分散IP:500IP (1IP 月額 税抜 324.1 円)

※1契約あたり 10IP がセットです。(1IPセット=10IP=10サイト)

ディスク容量
ハードディスク
転送量

転送量は全プラン制限がありません。
※大規模な転送量が発生する場合、一時停止となる場合がございます。

サポート体制
データセンター
RAIDの構成
動作確認済みCMS

運営情報

IQサーバーの運営会社

企業名
企業公式サイト
https://www.mfro.net/company/about/
所在地

〒150-6023
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー 23階

設立日
2004年9月
資本金
50,000,000円
事業内容
  • インターネット広告・ソリューションサービスの販売代理店事業
  • インターネット及びモバイルにおけるメディア運営事業
  • コンテンツ企画、サイト構築を含む総合メディア・PRコンサルティグ事業
  • サーバホスティングサービス事業
  • サーバハウジング事業
  • ドメイン取得事業
  • ソフトウエア開発・保守事業
  • 物販事業
  • 投資事業
  • 上記各号に付帯する一切の業務
電話番号
03-6455-6911
許可関連
届出電気通信事業者 届出番号A-21-10524
関連製品