平均価格と比較
平均価格と初期費用・月額費用の比較
専用サーバーの平均価格
初期平均 64,100円
月額平均 20,872円
さくらの専用サーバの価格
初期費用 88000円
月額費用 9900円
初期費用と月額費用の平均価格は、当サイトの掲載しているレンタルサーバーの最安値価格の平均値となります。また、金額はすべて税別の表示となります。
口コミ
さくらの専用サーバのレビュー・評判
セキュリティ対策は苦労しました
他と比較したわけではありませんが、初めて専用サーバーを利用するユーザーに対して、使いやすくマニュアル及びサポートが丁寧な印象がありました。
ただ、研究所全体でのセキュリティ規則のガイドラインを守りながら、サーバーを公開する必要がありました。研究所での審査をクリアすることがとても大変で、サポートに確認してもすぐに回答が得られる内容ではなく、さくらの専用サーバのセキュリティ対策を調査することのとても時間がかかりました。
セキュリティ面を整えるのには苦労したので、似たような環境の方は注意してください。また、サポートのスタッフの方も一生懸命やっていただいたので、概ね満足しています。
会社のHP・顧客管理などで利用
さくらの専用サーバは専用サーバーとしては格安であることが選んだ理由です。
会社のHPでレンタルサーバーを使っていましたが、顧客管理も行うことになり、セキュリティ面で安全な専用サーバーに変えることにしました。CPUやメモリ容量、ストレージの種類・容量を自由にカスタマイズすることができ、とりあえず最初は一番ライトなコースで契約しましたが、全く問題なく使用することが出来ています。
初期費用はかかりますが、専用サーバーで月1万を切る料金で使用できるサービスは他にないと思います。
ただ、初期設定のサポートプランが特にないので、ITに強い方がいない場合はすぐに使い始めるのは難しいと思います。
投稿
さくらの専用サーバの口コミ・レビュー投稿
レビュー投稿が可能なプランは「スタンダードシリーズ・エンタープライズシリーズ・高火力シリーズ」となります。
特徴
さくらの専用サーバの特徴
- 月額9,900円から利用できる専用サーバー(自社データセンター、自社バックボーン)
- 24時間365日オンサイト保守、休日・夜間の緊急トラブル時にも、専任スタッフが即座に対応
- 標準構成のサーバーは最速10分でお届け、最新ハードウェアを1台専有し PCle Flashストレージも選択可
専用サーバー
共用サーバーのように1台のサーバーをシェアすることとは違い、本体を丸ごと1台独有して契約するレンタルサーバーです。共用サーバーより初期費用・月額費用共に値段が高くなります。
HDD採用
HDD「ハードディスクドライブ(hard disk drive)」はレンタルサーバーの支流でしたが、価格やデータ容量以外はSSDの方が勝ります。処理速度を求めるのであればSSD搭載のレンタルサーバーを選択しましょう。
SSD搭載
SSDは従来のHDDに比べて読み書きの速度(処理速度)が速いため、表示速度はHDDの約3倍となります。そのため、Webサイトを運営する場合やWordPressなどのCMSの運用や動的サイトなどがSSDにより高速になるため、SSD搭載のレンタルサーバーを利用することを推奨します。
24時間365日メールサポートあり
24時間365日メールサポートを行っているレンタルサーバーです。メールであれば、数時間以内にレスポンスを行ってくれるため困った際に安心です。
24時間365日電話サポート
24時間365日電話サポートありのレンタルサーバーです。好きな時間に作業して困った時にも素早く対応してくれます。
ディスク容量が1TB以上
ディスク容量が1TB以上あるレンタルサーバーです。1TB(テラバイト) は 1,000GB(ギガバイト)となります。
ディスク容量にはWeb領域とメール領域が決められているレンタルサーバーもあるため、ご注意ください。
WAF搭載
WAFを標準搭載のレンタルサーバーです。
WAFはWeb Application Firewallの略で、Web上のアプリケーション用のファイアウォールのことで、「ワフ」とも呼ばれます。またWAFは、さまざまな種類のサイバー犯罪に、有効なセキュリティ対策だと言われています。

ポイント
さくらの専用サーバのおすすめポイント
基本情報
さくらの専用サーバの製品情報
サーバー名 | さくらの専用サーバ | ||
---|---|---|---|
公式サイト | https://server.sakura.ad.jp/ | ||
サーバーの種類 | 専用サーバー | ||
Webサーバー | |||
提供プラン | スタンダードシリーズ・エンタープライズシリーズ・高火力シリーズ | ||
初期費用 | 88,000円〜 | ||
月額費用 | 9900円~126500円 | ||
ディスク容量 | 1.92TB・10TB・3.84TB・480GB・4TB・960GB | ||
ハードディスク | HDD・SSD | ||
サーバーOS |
【無償OS】
【有償OS】
| ||
CPU・vCPU | 4コア~40コア | ||
メモリ | 標準8GB(最大64GB)、標準16GB(最大256GB)、標準96GB(最大1.5TB)、標準128GB(最大1TB) | ||
サポート体制 | 24時間365日メールサポートあり・24時間365日電話サポートあり | ||
データセンター | 北海道・東京都 | ||
ネットワーク環境 | 標準回線100Mbps(ベストエフォート)~1000Mbps(200Mbpsベストエフォート) | ||
RAIDの構成 | |||
動作確認済みCMS | ASP.NET |
運営情報
さくらの専用サーバの運営会社
企業名 | さくらインターネット株式会社 | ||
---|---|---|---|
企業公式サイト | https://www.sakura.ad.jp/corporate/corp/profile.html | ||
所在地 | 本社 東京支社 福岡オフィス | ||
設立日 | 創業:1996年12月23日・設立:1999年8月17日 | ||
資本金 | 22億5,692万円:東京証券取引所市場第一部(証券コード:3778) | ||
事業内容 |
| ||
電話番号 | 一時的に非公開 | ||
許可関連 | ・SOC2 Type1(セキュリティ、可用性) ・ISMS ・ISMSクラウドセキュリティ認証 ・PCI DSS ・プライバシーマーク | ||
関連製品 |